2015/09/17
当たるわけないだのクラッカー
昨日は東京マラソンの抽選発表日。ブログ村の新着記事を見ていたら落選落選落選のオンパレード。
うむ、順調に外れておるな。よしよし。
前大会よりも増して外れている人が多い感じすらある。
チクショウ、東京マラソン。
足元見やがって、東京マラソン。
何がワントウキョウだこの業突張りめが。
ワントウキョウと宣うならば仲間外れにすんじゃねーよ、コンチクショウめが。
・・・ちょっと病みすぎじゃないっすかね?自分w
謙虚さの欠片もない。
ボクですか?外れたよ。
期待感すら全くない。安定の外れ。
逆に当たったら交通費だの宿泊費だのを考えて激しく狼狽えますw
まぁ、東京マラソンはいい。
むしろ外れてくれてグッジョブ。
泉州ぅうぅっ!当ってくれぇえぇ!
京都落選 かーらーのー? 泉州当選!が最高のシナリオ。
京都落選 泉州落選 えー・・・篠山ですか・・・?が最悪のシナリオ。
京都当選! えー・・・前日受付面倒くさいなぁのシナリオ。
何故泉州を走りたいのか?
何故ならばっ!
前日受付ないしお家から近いからですw
昨年はDNFしたからそのリベンジもしたい。
こないだの日曜日は5km×3のビルドアップに挑戦。
サブ3.5を狙うなら、4'55→4'45→4'35とやるべきなのだろうけど。
右ふくらはぎに不安がある為、5'10→5'00→4'50と大分落としたペースでやることに。

ちゃんと守って走れた。よくやった。
ピッチが安定して走れた。
追加で1kmフリ〜とやらもやっておいた。
うむ、これも適度に頑張れた。
しかし、サブ3.5達成レベルからすれば設定甘々なのにそこそこキツかった。
ふくらはぎ不調を抜きにしても負荷としては丁度良さそうな感じだった。
やはり右ふくらはぎを痛めたのも単純にペース設定が速すぎる、という事なのかなと。
フォーム伝々もあるだろうけど。
少しペース設定を前より緩めてやっていこう。
うーむ、背伸びしたつもりはなかったけど・・・背伸びしていたのかぁ。
淀川市民マラソンでのサブ3.5は無理そうだなぁ。
まっ、故障は嫌だしやれることをやるしかない。
頑張りすぎは良くない。適度に頑張る。
モチベは割りと高い。
そう言えば、フォーム。
挑戦してるけど。全く嵌まりませんなぁw
嵌らないけど、良くはなったから良しとすべきなのか。
でも、あのフォームでまた走りたい。楽しかったから。