2014/09/04
Google Earthで丹後100kmウルトラのコースを見てみる
あれ?もしかして。まさかそんなはずが・・・あったw京都マラソンのエントリー忘れてたwwwうっはーwwwまじかーwww
まぁ、ええか。
そんなわけで、アレをあーして、コレをあーして。
Google Earthで丹後100kmウルトラマラソンのコースをざっくり眺めてみました。
まずは全体図。

わー・・・長いわー。100km長すぎるぞこれー。
スタート地点且つゴール地点のアミティ丹後前。

ふーん。
七竜峠。

これを2回通るのかー。何気に辛そう。
でも七竜峠の前の海沿いなんかは景色良さそうでいいね〜。
碇高原。

激坂ってわけではないみたいだけど、坂区間が長い。
これはキツそうだの〜!
碇高原、なんか牧場みたいなのがある?牛さん眺めて癒されたい。
アレだね。全体的に「ふーん。」て感じw
コースの感じが掴めるかというと「実際見てみないとよくわかんね〜w 」となりますね。
まぁ、時間ある人は眺めてみるのも一興かもしれない。
詳しいやり方はまた次回書く・・・かもしれない。
スポンサーサイト
コメント
多分往路は真っ暗(笑)
そして昨年の復路は
暴風雨
今年は晴れると良いね
2014/09/04 18:09 by 季節外れ URL 編集
4:30スタートだから真っ暗ですね。忘れてましたw
今年の丹後はお天気どうなるんですかね〜。
暴風雨も辛いですが、晴れたら晴れたで灼熱が辛いですね。
でも折角だから晴れて欲しいっす!
2014/09/05 17:48 by メガネくん URL 編集